アシダカグモは、その見た目から忌み嫌われることの多い害虫とされていますが、実は優秀なハンターでもあります。アシダカグモが3匹程度居る家のゴキブリは、半年を経たずに全滅するという調査の記録もあり、ゴキブリ駆除のスペシャリストといえます。捕食中でも他の獲物を見つけると、新しい獲物に向かうという習性もあり、非常に高い駆除能力を発揮します。しかし、脚を広げたサイズがCD一枚分と比較的大型で、人に噛み付くことは無いものの、見かけたときのインパクトが大きいので、やはりゴキブリ同様駆除の対象となってしまうようです。アシダカグモを実かないようにするには、まず餌となるゴキブリを減らすことが一番効果的とされています。 皆様のご自宅でも、ゴキブリ駆除にお困りの事がございましたら、当社の相談窓口までご連絡ください。